雨の季節に備える!イオンデポジットを防ぐためのコーティング対策
コーティング梅雨や夏の長雨シーズンが近づくと、愛車のボディケアに不安を感じる方も多いのではないでしょうか。特に車の美観を損ねる“イオンデポジット”(雨ジミ)は、この時期に非常に多く見られるトラブルのひとつです。
一見するとただの水滴の跡に見えますが、イオンデポジットは塗装面に強固に固着し、時間が経つと簡単には落とせない厄介なシミへと変わっていきます。場合によっては塗膜を侵食し、研磨が必要になるほど深刻なダメージになることも。
この記事では、イオンデポジットができる原因とその影響、そしてこれを防ぐためのコーティング対策や正しい洗車方法・おすすめ用品について詳しく解説します。
目次
イオンデポジットとは?雨ジミとの違い
梅雨時のクルマのトラブルとしてよく挙げられるのが「雨ジミ」や「水垢」。その中でも特に厄介なのが、無機成分が固着してできるイオンデポジットです。
イオンデポジットの正体
-
水道水や雨水に含まれるカルシウム・マグネシウム・シリカなどのミネラル成分が、乾燥後にボディ表面に残る
-
特に日差しの強い日中に水滴が乾くと、そのミネラル分がリング状に固着
-
一般的な洗車では落とせず、専用クリーナーや研磨処理が必要になることも
雨ジミとイオンデポジットの違い
種類 | 原因 | 落としやすさ |
---|---|---|
雨ジミ(有機系) | 油・泥・排気ガスなどが雨水と混ざる | 比較的落としやすい(中性洗剤で可) |
イオンデポジット(無機系) | 雨水や水道水中のミネラルが乾いて固着 | 落ちにくく、専用クリーナーや研磨が必要 |
雨の季節にイオンデポジットができやすい理由
梅雨や夏場は、なぜイオンデポジットが増えるのでしょうか?そこには気候条件と車の置かれている環境が深く関係しています。
高温多湿による影響
-
気温が高くなると水分の蒸発速度が上がり、ミネラルが塗装面に残りやすくなる
-
湿度が高いために水滴がなかなか乾かず、その間に汚れと反応して固着する
短時間で強く降る雨とその後の晴れ間
-
にわか雨のあとにすぐ晴れると急速に水滴が蒸発し、イオンデポジットの発生リスクが高まる
-
ボンネットやルーフなど熱を持ちやすい部位に特に多く発生
洗車時の水道水にも注意
-
水道水にも多くのミネラルが含まれており、自然乾燥させると同じくシミになる
-
洗車後の拭き上げを怠ると、晴れた日にかえって水シミができやすくなる
イオンデポジット対策に有効なコーティングとは
こうしたトラブルを未然に防ぐには、塗装面を保護するためのコーティングが効果的です。特に親水性コーティングは雨ジミ・イオンデポジット対策には有利とされています。
必要なコーティング性能
性能 | 役割 |
---|---|
親水性・滑水性 | 水が広がって素早く流れるため、蒸発跡を残しにくい |
耐熱性 | 夏場の高温でもコーティング層が劣化しにくい |
防汚性 | ミネラル・油分・PM2.5などの付着を軽減する |
耐酸性 | 酸性雨による塗装への侵食を防ぐ |
撥水タイプとの比較
タイプ | 特長 | 雨ジミ対策との相性 |
---|---|---|
撥水性 | 水を玉状に弾く。見た目は爽快 | △ 水滴が残りやすく、乾燥時にシミになりやすい |
親水性 | 水が薄く広がって流れる | ◎ イオンデポジットが残りにくい |
コーティング後の正しい洗車とメンテナンス方法
コーティングを施しても、メンテナンスを怠れば効果は半減してしまいます。特にイオンデポジットを防ぐためには、定期的な洗車と正しい拭き取りが重要です。
洗車の頻度とタイミング
-
太陽が隠れている時間帯や曇り空などの洗車が◎
-
梅雨時でも月に1回程度の洗車で汚れの長期的な付着を避ける
- 洗車後は拭き上げを徹底し、水滴を完全に除去する
おすすめの洗車アイテム
”1000倍希釈” 洗車用中性カーシャンプー【コーティング車対応】
プロ推奨の中性カーシャンプーを使用したい方、泡立ちに不満を持っている方向け。
ご購入はこちらから→ ”1000倍希釈” 洗車用中性カーシャンプー
”高機能洗車用純水器”Hydro Clean PRO (ハイドロクリーンプロ) スターターセット
洗車中の水シミ(イオンデポジット)対策。
ご購入はこちらから→ Hydro Clean PRO (ハイドロクリーンプロ) スターターセット
”プロが選ぶ“クロスカットスリット入り洗車スポンジ【コーティング車にもおすすめ】
洗車キズを軽減したい人。洗いやすい洗車スポンジを探している人に。
ご購入はこちらから→ ”プロが選ぶ“クロスカットスリット入り洗車スポンジ
NG行動
- 炎天下や直射日光下での洗車はNG(乾きが早く、水ジミが残る)
- 硬いタオルやブラシで擦ると塗装面やコーティング被膜を傷つけてしまう
- 水道水をかけたまま自然乾燥させないこと
コーティング専門店のプロ施工で雨ジミリスクを徹底ガード
アペックスでは、イオンデポジット対策を見越した親水性コーティングをご用意しています。また、施工前の下地処理(塗装面の研磨)からアフターメンテナンスまでを一貫して対応できるのが大きな特長です。
アペックスの強み
- 専用ブースで湿度・温度を管理した施工環境
- 塗装状態・保管環境・ご希望に応じた最適なコーティングを提案
- 洗車用品やメンテナンススプレーなど、普段の施工で実際に使用している洗車グッズも販売中
さらに、定期的なメンテナンス施工も完備。長期的に車の美観をキープしていただける体制が整っています。
まとめ
梅雨から夏にかけての季節は、イオンデポジット(雨ジミ)が最も発生しやすい時期。それを未然に防ぐためには、コーティングによる保護と正しい洗車・メンテナンスの習慣が不可欠です。
特に、親水性コーティングは水滴が残った場合もイオンデポジットができるリスクを大幅に低減してくれます。そして、それらの性能を最大限引き出すには、プロの技術と専用環境を持つアペックスでの施工がおすすめです。
洗車後のケア用品や、メンテナンスプランも充実しているアペックスで、雨の季節も安心してドライブできるカーライフを実現してみませんか?